みなさん、こんにちは。
パーソナルカラー&骨格診断・色の専門家『AURORA COLORS(オーロラカラーズ)』のかえまんです。
1月12日~15日の3日間、友人と福岡旅行に行ってきました。
実は福岡は初めて。
好きなアーティストが多いこともあり、聖地巡りではないけれど以前から一度は行ってみたかった土地なのです。
今回、スカイマークの直行便を利用。ホテルもじゃらんで予約。
航空券は往復22,000円、ホテルは繁華街天神中心部でツイン2泊で一人6,800円!!!
連休明けということもあり、かなりの低価格で旅行が実現!
今回の旅行で私たちに課されたミッションは。。。
1)大好きなMO’SOME TONEBENDER(モーサム・トーンベンダー)のボーカル百々さんの名著「泥酔ジャーナル」に載っているお店に行くこと!
2)太宰府天満宮へ行って大学受験を控えた甥っ子の合格祈願をすること!
3)北九州市漫画ミュージアムへ行くこと!
4)福岡グルメを満喫すること!(水炊き、もつ鍋、ラーメン、屋台も!)
の4つ。これらを達成すべく、いざ福岡へ!!
1日目は13:30頃、福岡空港に到着。
初日は大宰府天満宮へ参拝に行こうか~と予定していたのですが、あいにくの雨模様だったのと、神社への参拝は4時くらいまでという鉄則に則り、あっさり予定変更(笑)
中州に、「櫛田神社」という商売繁盛にご利益のある神社があることを発見!
近場でまずゲン担ぎってことで神社で参拝、博多駅~天神あたりをブラ散歩することに。
商店街の中にある、小さな神社だったのですが平日の午後で小雨にもかかわらず、けっこう参拝客が多くてビックリ。
地元の人に愛されているんだな~と思いまいた。
ここでは、初めてセルカ棒(セルフィー)を使ってみました(笑)
実は旅行前、3coinsで1,000円が半額の500円になっていたので、衝動買い!
2人旅行だとお互い撮りあいっこになるので、一緒に写すときにはいいですよね。しかし、初めて使うものなので、角度とか意外と難儀でしたわ。
連休明けということもあり、ちかくの商店街もお休みのお店も目立ちました。
人も少なめで、私たちとしては歩きやすくブラ散歩を満喫できた感じ。
しかーし!!
福岡ってもっと暖かいと思っていました。完全に油断していました。。。。
雨ということもあり、気温は8度前後。風が冷たく、底冷えするかんじ。
耐え切れず、参拝帰りに商店街でストールを買い、空腹にも耐え切れずうどん屋さんに避難(笑)
実は福岡ってラーメンだけじゃなくうどんも発祥の地で有名らしく、あっさりおうどんが冷えた体とこころ?を温めてくれました!!
北海道にいるときのほうが薄着で平気とは・・・(笑)恐るべし冬の九州!!!
ではでは、つづきはまた次回。

2泊で6,800円とは思えないくらい広くてキレイな部屋でした!

櫛田神社。商売繁盛祈願!

大きなしめ縄のある櫛田神社

初めてのセルフィーを使って。大丈夫か?

商店街の中には鞍馬天狗が!