みなさん、こんにちは。
札幌のカラー診断&骨格診断でおなじみの「色の専門家 AURORA COLORS(オーロラカラーズ)」のかえまんです。

今日は台風一過で気持ちのいいお天気になりましたね。

先日お越しいただいたお客さまから、ご感想をいただきましたので、了承を得てご紹介させていただきます。

感想を送ってくださったのは、可愛らしい20代後半の女性。
診断結果はパーソナルカラーが春タイプ、骨格はウェーブタイプでした。

以下感想です。

——————

オーロラカラーズ
松村 様

こんにちは。
添付データ無事届きました。
ありがとうございました。

パーソナルカラーと骨格診断をしていただいた後、
早速明るい黄色のブラウスをセール価格で見つけ購入しました(*^-^*)
着てみると気分も明るくなるような気がします♪
今までは、明るすぎて派手かな?と躊躇することもあったのですが、
診断結果を参考に、今後も着てみたい色に挑戦したいと思います!

骨格診断では、自分が思っていたタイプと違った診断だったので、驚きの発見でした。
私は肩幅もあるし、華奢でもないから、ウェーブタイプではないと自己診断していました。
ですが、後から考えてみると、柔らかい素材のブラウスもよく着ているし、
納得する点がいくつかありました。
診断していただかなかったら、あまり似合わない方向に進んでいくところでした(笑)
わからないものですね(;・∀・)

私事ですが、診断していただいた数日後から、転職活動を始めました。
よく考えて、やっぱり病院の管理栄養士としてもっと経験を積んでいきたいと思い、
病院を中心に応募をしているところです。
8月22日の松村さんのブログを拝見して、やる気をいただきました!
お仕事をしながらの勉強やたくさんの困難を乗り越えて、
自分の夢を実現されたんですね!とっても素敵だと思いました。
私は札幌の病院で自分が通用するのか?やっていけるのか?と、不安の方が大きいのですが、
「自分を信じてやり続ける」ことが大事なんですよね。
私も人を笑顔にできるような管理栄養士を目指したいです!

長くなってしまいましたが、松村さんに診断していただいて、本当に良かったです。
また何か相談することがあるかもしれません。
その時はまたよろしくお願いいたします。

——————

転職を考えて、今まで勤めていた職場を離れて札幌に引っ越してきたそうです。

診断の際に、これからの仕事のこと、どんな自分でいたいかを尋ねると、
自分のやりがい&目標をしっかりと語ってくれました。

「職業」そのものではなく、その仕事を通して「何をしたいか」
「自分はどう在りたいか」が明確になっていない人って実は多いのです。

しかし、
彼女はそのあたりがハッキリしていた気がします。

パーソナルカラーと骨格診断を受けるきっかけも
「自分の似合うものを知って、どう在りたいか」
「どういうイメージでいたいか」
を話してくれました。

「これからは外部の人ともたくさん接するだろうから、
親しみを持たれつつも信頼できる印象を与えたい。
話しづらい人とは思われたくない。」
とおっしゃっていました。

彼女は、仕事における自分のやりたいこと・行きたい方向性がしっかり固まっていたから、
こういったビジュアルからくるイメージ作りのビジョンも具体的に出てきたんだと思います。

彼女自身の転職と、私の紆余曲折あって今がある現在が
おそらくちょっとリンクして、私の書いたブログでやる気が出たと言ってくれました。

夢や目標をしっかり持っているつもりでも、
うまくいかなかったら・・・とか
周りが反対するし・・・と弱気になることもあると思います。

しかし、自分をしっかり持って信じてあげることで自分自身が救われます。
彼女にとって私の書いた言葉は「きっかけ」です。
しかし、その後の「行動」を起こすのは自分でしかできません。

彼女は、うちで診断を受けてさっそく行動を始めました。
似合うものがわかったから「似合う洋服」を買う。
自分のイメージ作りの方法がわかり「転職活動」をする。

すごい行動力だと思います。
こういう人は応援したくなるし、私自身、彼女に勇気付けられました。

1つ1つのちょっとした行動が、気持ちを変えてくれるし、未来を変えてくれると思います。
次に再会するときも、彼女の可愛い笑顔がみれることを楽しみにしています。

京都の五山の送り火の絵が描いてある団扇型のおせんべをお出ししました!

京都の五山の送り火の絵が描いてある団扇型のおせんべをお出ししました!

お菓子の団扇で扇いでもらいました笑

お菓子の団扇で扇いでもらいました笑