みなさん、こんにちは。
パーソナルカラー&骨格診断・色の専門家「オーロラカラーズ」のかえまんです。
たまにスマホの写真を見直すことってありませんか?
私は、けっこう見直すことが多ります。
「あ〜。この時からもうこんな時間が経ったのか〜」とか、「あのときこんなことあったな〜」と思い出しては微笑んでおります。
そして、先月行った京都の写真をみてふと思ったこと。
「あれ。なんだかんだ叶ってる」
ちょうど京都で開催されていたダリ展に行ってきたのですが、
夏の京都旅行は、突然のことで計画していなかったこと。
夏の京都は暑いし、北海道出身の私は溶けてしまう・・・と思っていたのですが、
どうしても京都のオーダースーツで有名なMANO(マーノ)さんに行きたくて。
ちょうどいいタイミングで紹介いただける機会があり、京都へ行くことに。
京都は色々見所はあるけど、真夏だし、体力消耗するからあまり外を歩かないところってないかなーと思っていたら、「ダリ展」のことを思い出したのです。
実は、今年の1月1日に実家帰省中にみた新聞で「今年開催される美術展」のいくつかが紹介されていたのです。
その中で、ダリ展が載っていました。
「あ、行きたい」
と瞬間的に思ったのです。
ダリ展は京都。
しかも真夏に開催・・・。
「うーん・・・。」
と躊躇し、東京開催のときに行けたらいいかな〜と思いつつ、すっかり忘れていました。
しかし、急な計画で決まった京都旅行。
MANOさんへ行き、オーダーワンピースを注文した後、行く時間があり念願叶ってダリ展へ。

京都市美術館で開催されたダリ展に行ってきました。

ダリ展。顔に見えますか。
実は、1月1日には他に2つ行きたいところを決めていました。
どちらも同じ新聞で知った場所。
1つはダリ展と同じく美術館情報で紹介されていた「カラヴァッジョ展」。
正直、カラヴァッジョは詳しくは知りませんでしたが、西洋画は好きなので興味を持ちました。
もう1つは、
氷室京介さんの「LAST GIGS」。
2014年の横浜スタジアムでのLAST GIGSは肋骨骨折、雷雨で中断などさまざまな困難があり、そのリベンジとしてもう一度、そして本当の意味でのLAST GIGS。
これは、チケット予約せねばーーー!!!
ということで1月1日に抽選予約を。
カラヴァッジョ展は、エリッククラプトンのライブで東京へ行ったときに。
氷室京介さんのライブは、チケットが当選し福岡公演へ。
(4月のクラプトンのライブもチケットを取っていないにもかかわらず、東京へ行き、当日券を見事ゲット!かなりついてます笑)

今年の1月1日の新聞を写真に撮っていました。
そう、なんだかんだ、いいタイミングで願いが叶っているのです!
しかも、1月1日に願ったことってなんかかなり縁起いいですよね(笑)

すべて行けました!
どこに行くにも、「あ〜・・・仕事あるしな」とか
「休むと収入が・・・」とか考えませんでした(笑)
旅行費用捻出のために夜遅くまで仕事・・とか、
休みなく働く・・・とか。
全くしませんでした。
どちらかというと、お金は後からどうにでもなる。
行きたいところには、行って楽しむ!
楽しんだら、そのあと仕事をすればいい。
って感じでけっこう今年は旅行に行っていました。
おかげで1月1日に思っていたという事実はすっかり忘れていたけど、思い出した今回、「すごい!」と感動。
そう、とくに意識せずとも、自然な流れでやりたいことができていたので。
本来、こういった流れの方が人生楽しいですよね。