4月下旬にコープさっぽろが発行する商品注文カタログの「トドック」の化粧品の専用カタログ「ビューティートドック コスメカタログ」の特集記事を監修しました。

今回、ビューティー版のカタログの中で、新しく『Beauty Up 講座』というタイトルで、毎号さまざまなジャンルの美容に関する情報をお届けする特集ページができたそうです。

その第1回目をオーロラカラーズで担当することになったのです。

コープさっぽろのカタログを見る層は、主婦層で年齢も30代〜70代くらいまでと幅広いです。

そのため、ほんとうに基礎の基礎のわかりやすいところをまとめた形となっています。

とくに、紙面でリップやアイカラーなどを販売しているので、簡単なセルフチェックがしやすいページ構成となっています。

 

ライターさんと編集さんに来ていただき、あれこれお話ししながら

「こういうイラストを入れて〜・・・」

「こっちの色ではなく、こっち」

とか、説明しながら楽しく打ち合わせをしたのが2月。

そして、ライターさんとイラストレーターさんが紙面を構成し、編集さんが文章などをチェックし、印刷して・・・といった感じで4月にようやくできました!

 

そう、冊子でもたくさんの人の手が関わってる。じつはけっこう大変なんですよね。

私は昔、一人で冊子を作ったことがあるのでその大変さ、めちゃくちゃわかる。

たくさんの人の手を借りて、人の手を通して出来上がるものに自分も関われて嬉しいなって思っています。