色とファッションで人生変えられる!笑顔になれる!

オーロラカラーズのコンセプトは、ファッション・メイクを通して

あなたの個性を「最大限に生かす」ことです。

そして、私がカラーと出会い、
ファッションを楽しみ、
この仕事を通して人生で得られたこと、

「おしゃれが好きになる!」
「毎日がもっと楽しくなる!」
「自分をもっと愛おしくなる!」

そんな思いをみなさんにも感じて欲しいと思っています。

そして、
『笑顔になれる』『思い通りの自分になれる』ことを知ってほしい。

24歳のとき、笑うことを忘れた私が、カラーと出会い、「人生を生き直す!」と決めてから、毎日ワクワクする色を取り入れることで笑顔を取り戻せました。

そして、私の笑顔で「元気になる」と言ってくれる人が増えていきました。

誰もが
色を見て「元気になる」とか「落ち着く」とか・・・・
新しいワンピースを着たら、心がウキウキして楽しくなる・・・

そんな体験ありますよね。

ファッションやメイクは、

今のあなたの外見を
「より輝かせてくれる光のような」
「今の自分の背中を押しくれる」
「自分らしさを表現する」
「自信をくれるパートナー」

そんな存在だと思っています。

その存在は、
人生をよりよい方向へ進むお手伝いをする
『名サポーター』。
実はすごく頼もしい存在ですよね。

ふだん当たり前すぎて、
その大切さにきづいていない人も多いようです。
(もちろん、主役は自分自身!!)

オーロラカラーズは、
そんな頼もしい存在の
『ファッション』『メイク』を
パーソナルカラーと骨格診断を使って、

『主役であるあなた』の人生を
よりよく輝かせるお手伝いをいたします。

代表プロフィール

AURORA COLORS(オーロラカラーズ)
代表:松村 果枝(Kae Matsumura)
1976年10月7日生まれ・色の専門家
・パーソナルスタイリスト
・エッセイスト

北海道斜里郡小清水町生まれ。
人口7,000人の小さな町でのんびりとした幼少時代を過ごす。
本屋も洋服屋さんも隣町までいかないとない環境。
その中で、雑誌や映画で見るおしゃれなファッション、キラキラした世界は憧れの世界でした。
通販やネットがないあの頃は、
雑誌を見て気に入ったバッグや洋服は、ショップリストを見てどこの店舗にあるか調べたり、電話をして取り寄せるくらいの高校生でした。大学進学で札幌で一人暮らしをして
田舎からの「解放」と比べ物にならないお店の数に感動!
「お店で好きなものを選べる」楽しさを満喫!小さい頃から、選択肢が少ない環境だったせいか、
「この中で選ぶならこれでいいいか・・」といった妥協グセがついていました。そのため、
「安いからいいか」
「まあ、似ているからいいか」
「これしかないからいいか」で洋服も仕事も選んでしまっていました。大学を卒業後、違和感を感じつつも、
会計事務所で3年間勤務するも
「まぁ、仕方ないよね」と、日々自分を殺し続けた結果、
心と体が悲鳴をあげ、重度の顎関節症や膀胱炎、不眠症に。そんなとき、偶然いったイベントでカラーセラピーに出会い、
色を通して「自分の心と真剣に向き合う」ことを体験。
たった20分のセッションで、
「今まで頑張ってきたのね。もう心に蓋をしなくていいのよ」と言われた一言で号泣し、心がスッと軽くなり、一年半ぶりに「自分の感情」と「笑顔」を取り戻しました。その後すぐに
「私も色でたくさんの人を救いたい」
「色で日常をハッピーに過ごしてほしい」
という思いから、色を仕事にしていく決意をする!会計事務所をやめ、色の勉強を本格的に行うため、
1年間カラースクールへ通い
カラーコーディネーター養成課程を修了。2003年より、会社勤めをしながらカラーコーディネーターとして活動を始動。
休日を利用し、パーソナルカラー診断やカラーセラピーを中心に、
イベントや外資系企業や派遣会社向け、
就職活動中の学生向けセミナーなどを行う。百貨店の販売促進ツール(DM・広告)の作成、
アパレルブランドの広告媒体の
デザイン制作・編集・校正、色彩提案等を行う。同時並行として、地域色彩や環境色彩といった
色の公共性についても学びを深め、独自に
札幌の建物などの測色活動を行う。

2009年1月よりフリーとして独立。
琴似で自宅サロンをオープン。
個人向けの診断、セラピーセッション、
資格取得講座、イベント、セミナー、
パッケージや販促・広告ツールのデザインを
中心に活動。

2010年には
内閣府助成の地域起業家支援セミナーにて講師を担当。
その後、結婚を機に横浜へ移住。
女性起業家組合、横浜市ふれあい助成金対象事業の冊子制作、
企業コーポレートカラーの配色提案等、業務は多岐に及ぶ。

2012年冬に離婚し、再び札幌へ。
2013年、札幌を拠点としゼロからの再出発。
北24条に自宅サロンを再オープン。

結婚時に出来なかったこと、
好きなこと&やりたいことをやろうと決め、
2014年1月、西18丁目に
事務所兼「色の専門サロン」を移転。

UHB、AIR-G、オントナ、シティライフ他、
様々なメディアでも紹介され、
サロンには、ファッションや美容に
悩みを抱えた女性たちがたくさん訪れている。

お客さまにお渡しする診断結果ツールの
豊富さや、一人一人に寄り添った診断内容は
「わかりやすい」
「充実している」と評判。

口コミや紹介でお客さまが増えていき、
札幌市内はもちろん、
郊外、遠方より足を運ぶお客さまも多い。
東京、神奈川、名古屋、大阪、福岡…と全国はもちろん、
アメリカからもお客さまが訪れる。

交通の利便性を考え、
さらにお客さまと過ごす空間を
大切にするため、

2017年3月、
豊水すすきの駅前に移転し現在に至る。

診断キャリアは17年。(2019年1月現在)
のべ12,000人以上の診断実績をもつ。
診断日数を限定した現在でも毎月30〜40人の診断を行なっている。

また、OL時代の実働5分の1、年収5倍以上を実現させ、
家族との時間や思い立ったら旅行を楽しむ「好きな選択ができる自由な暮らし」を実践。

2019年3月からは、
起業やサロン経営に悩む女性への後押しとなるビジネスサポートを開始。

・色と写真と勇気づけの言葉集『2017 HAPPY COLOR BOOK』著。