いつもご覧いただき、ありがとうございます。
今回、お客さまにサロンにお越しいただく際のお願い事項を「ご利用にあたって」に追記いたしました。
追記した事項は下記の通りです。
****
【診断をされない方の同伴、付き添いについて】
・サロンにご入店いただけるには、原則的に診断等メニューをご利用いただくお客さまのみとし、同伴者の見学、付き添いはお断りしております。
(複数名でお申し込みいただき、全員が診断を受ける場合は、これには該当しません)
・ただし、ご利用者が未成年の場合、身体に不自由があり手助けや見守りが必要な場合、などのやむを得ない事情がある場合のみ同伴は可能となります。(※必ず、申し込み時にご相談ください)
【お子さま連れ、男性のみのご来店について】
・以前のサロンでは男性のみでのご来店は可能でしたが、現サロンの防犯上の都合により男性の方のみの場合は、お断りさせていただきます。
・ご夫婦、カップル、友人など、女性の方とご一緒の場合のみ男性の方も診断受付は可能です。
・お子さまをお連れの方も、以前のサロンではご来店可能でしたが、現サロンの構成上、安全面を考慮し、お断りさせていただきます。
・小さなお子さまをお連れですと、どうしてもこちらもお客さまも気をとられ、本来の目的に集中できなくなることも考慮しお断りさせていただきますので、ご理解ご了承くださいませ。
****
なぜ、今のタイミングでこういった項目を追記したかというと、
突然、同伴者を連れてくるケースがここ最近とても増えているからです。
通常は、お申込者の方のみ(複数名の同時申し込みも含む)がいらっしゃり、診断を受けられます。
ネイルサロン、エステもそうではありませんか。
映画はチケットを買った人だけ、講座の受講も「受講生のみ」ですよね。
ただ、さまざまな事情で「(診断をしない)同伴者を連れて行きたい」といったケースもあります。
以前は、必ず事前にお客さまからご予約時にご相談がありましたので、お客さまのご事情をお伺いした上で、その都度お返事させていただき、同伴者の見学を許可してきました。
こういったケースはイレギュラーで、数ヶ月に1件あるかどうかのレベルでした。
そのため今までは、個別対応できていたため追記する必要がありませんでした。
しかし、
事前の連絡や相談がなく、当日とつぜん、同伴者を連れてくる、お子さんや姉妹などご家族数人を連れてくる、旦那さんを連れてくる・・・といったケースが、この1ヶ月だけでも数件あります。
お客さまそれぞれにお考えがあるとは思いますが、こちらとしては正直とても気を揉んでいます。
今まで「突然連れてくる」といったケースがなかったものですから、可能な範囲で許可はしていましたが、お断りするケースもございました。
起こしいただいた同伴者の方に目の前で「お断りする」ことは、正直いい気分ではありません。
サロン内も広〜いスペースでもありませんし、事前準備が必要な場合もありますので、お互いに気持ちよく過ごすためにも何卒ご協力をお願いいたします。
****
「ご利用にあたって」は下記をご確認ください。
http://aurora-colors.com/guide-page/yoyaku/